fc2ブログ

ちょっと怖いこと

●部分的な耐震補強・防犯工事
07 /16 2009
ちょっと嫌な工事を掲載します。
防犯対策にダブルロックも有効です。



鍵をこわされた現場です。あまり経験のない壊され方ですが、こんなこともあるのです。
1鍵現状   2鍵こわされ


下の写真の上についている銀のものがダブルロック用のカギです。ドアの枠の内側に受けをつけるので、上記のような壊され方をしてもあけられません。この後、ドアの交換をしたのですが、そのあと再度こういう形で付けると効果あります。
3鍵つけあと   4サブキーフレーム

耐震補強:壁を強くする

●部分的な耐震補強・防犯工事
03 /05 2009
●耐震補強にはいろいろあります。ご予算に合わせて、少しでも補強をしておくと、もしもの時に逃げる時間を与えてくれます。一気に完璧にすることがすべてではありません。できることから少しづつでもいいと私は思います。
今回は桂の方で施工させていただいた現場の写真をご参考に耐震補強壁の施工をご覧ください。

以下の写真は「壁を強くして、揺れに対して強度を持たす」のひとつの方法です。
部屋の内側で、部分的に作業ができるので、比較的費用が安く、大がかりな工事まではいかずに対応できる方法です。

耐震現状
写真は、現状が、土の壁のお家です。土壁の上に化粧のベニヤが貼ってあります。
四角の壁をこの補強壁の方法で強くします。


耐震化粧めくり
まずは現状の土壁を過去にリフォームして化粧ベニヤを貼ってあった部分を一部めくります。土壁が見えました。それを取ってしまします。中が土壁でない比較的最近の壁ですと、このときに断熱の綿が見えるか、何もない空洞かのどちらかです。(その方が楽ですね)

耐震土壁めくり
土壁を取っちゃいました。反対側の化粧ベニヤの下地の棒と、ベニヤの裏側が見えています。

耐震補強下地
耐震壁の下地をしっかりと入れます。見えていないですが、梁と柱 土台と柱を補強金物でしっかりと止めています。

耐震パネル
耐震パネルを専用ねじで、決められた間隔・位置に止めます。
白いパネルが耐震パネルです。もちろん上の部分も貼ります。

費用は1か所あたり8万円程度です(仕上げの方法で変わります)弱い壁を4か所やって32万円
4角2面ずつ計8面すると64万円が目安です。強さのバランスが大切ですので、必要数量はお家の状況で変わります。詳しくは気軽にお電話相談ください。


●この補強に使った部材は下記です。

ダイケン壁大将

 
右記のダイケンのホームページに詳しく載っています。www.daiken.jp/taishin/kabe.html

京都の不動産売買と新築・リフォームの総合相談窓口

-------------------------------
■京都市右京区 新築・リフォームと住宅再生・不動産売買の専門店

こんにちは。
業務担当の白井と申します。
このページは私を含むスタッフで書かせていただいています。
-------------------------------
●ここには、不動産会社としての改装例(空き家・空き室対策・賃貸物件収益改善・中古再生物件)や 建築会社としての(新築やリフォーム)施工事例をピックアップして掲載しています。
-------------------------------
★ぜひ、この下の( だいぶ下ですが・・) 「カテゴリ」  欄をチェックしてください!。施工事例をカテゴリ別にみれます。
-------------------------------
新築・リフォームをはじめ、空き家対策・収益改善工事・中古再生工事の例や実際の工事の流れなど、おおまかな分類で施工事例を載せています。

水やお湯のトラブル事や、オリジナル家具の費用のことなど参考になりそうなものもカテゴリ別にしています。希少物の工事も結構ありますよ。

※弊社が施工している一部の記載ですが、どうぞ過去の分も含めて覗いてみて下さい。
------------------------------

■少し会社の経緯を自己紹介させてください。

「住まい」が大好きな建築やが、出来る限り良い住まいをお客さんに提供しようとリフォームや新築住宅の建築に取り組んで、さらにいろんなお客様の要望に答えたら、中古住宅の仲介も始めてしまってました。

それが、今の弊社の始まりです。

今は、さらにお客様の要望に答えているうちに、自社で中古住宅を買って、再生後、販売もしています。

自社でのリフォームなので、コスト面はもちろん、しっかりとした品質と使いやすさを考えたデザインの再生工事ができるので、責任を持って良いものをお届でできます。

最近は相続等で所有したがそのままになっている空き家・空き室の対策や、賃貸物件の収益改善のための計画及び提案といった案件のご依頼も増えてきました。

古くなった収益物件を再生リフォームし収益率を復活させ、よりよい資産活用になるようなお手伝いをしたり、相続などで所有したが使っていない空き家に対してどうしようか悩んでいる方からのご相談に対して、収支計画を作り提案し、実行する。などの業務にかかわることをも沢山しています

もちろん、土地探しから始めて建築までを一貫して行うことのお手伝いもしています
------------------------------
●ずいぶん建築と不動産で培ったノウハウがたまってきました。それらを生かして、現在特に力を入れているのは、中古再生です。

不動産会社の目線ではない、建築会社の目線での質の高い再生物件を提供します。

「建築と不動産」 二つの業務を通して、住まいにかかわる色々なお客様それぞれに、ベストな内容を提供できる、住まいの専門店であり続けたい。

そんな風に考え実行しています。
------------------------------
●収益物件から住まいの不動産までを扱い。本物の建築工事まで全てを専門的に直接指示で一元的に行えるところは意外と少ないとおもいます。ぜひなんでもご相談ください。

------------------------------
■下記のようなことをお考えの方は
ぜひ、気軽にお声をかけて下さい。

◯「ご自宅の新築・リフォームを
  検討中」
◯「購入を検討中」
◯「売却を検討中」
◯「土地を買って住まいの建築を
  検討中」

さらに
◯「古くなった賃貸物件の収益性を
  高めるために改修をお考え」
○「相続などで所有した住まいが
  空き家のまま放置」
------------------------------
京都でリフォーム・新築するなら、売るなら・買うなら、
ぜひ一度 ご相談ください! 相談だけでも大丈夫です。
よろしくお願いいたします。
------------------------------

●京都で不動案産のことリフォーム・新築をお考えの方はぜひお声をかけてください。京都市内をはじめ向日市・長岡京市・大山崎町・以下ご相談にて、宇治市・城陽市・久御山町・木津川市・亀岡市・大津市の範囲で工事が可能です。